子育て相談
子育てに不安やイライラを感じる時、それはあなたが一生懸命子育てと向き合っている瞬間です
例えばこんなご心配について
・子どものイヤイヤにどう対応したらいいの
・子どもとの遊び方、関わり方がわからない
・自分ひとりでの子育てがしんどい
・仕事と子育ての両立が難しい
・『きょうだい』それぞれに対する適切な接し方がわからない
・友達トラブルの対応に困っている
・子どもの愛し方がわからない。自らが母に愛された記憶がない
・子どもが学校に行きたがらない
子育てがツラいと感じる…
このようなお悩みを抱えている方へ
子育て期間は、とても尊く素晴らしい期間である反面、精神的にも肉体的にも過酷であり、心の調和を乱しやすい期間とも言えます。
それは、子育てと向き合うことは自分自身と向き合うことと同じであるためです。
例えば、ちょっとした悩みごとを、他の誰かに聴いてもらうことで心が軽くなった経験はありませんか?自分自身の気持ちを吐き出すことは、心の調和を保つための最も効果的な方法といえます。
家族や友達だからこそ言えないこと。
まずはあなたが思っていること、悩んでいることをどうぞお聞かせください。そのひとつひとつに、心の調和を図るヒントが隠されているかもしれません。
cocoリズムでは、あなたの気持ちに寄り添い、あなたの心のリズムを整えるお手伝いをさせていただけたらと思います。
ご相談の流れ
もしも今
不安。心配。イライラ などを感じられている方、ぜひ一度ご相談ください。
まずは子育てについて不安なこと、困っていることを具体的にお聞きします。どのようなことでも結構です。お母さまからお聞かせいただくお話のひとつひとつに、今後の対応策をみつけるヒントがたくさん隠れています。
お母さまのお話やお子さまのご様子を把握する中で、臨床発達心理学の視点から課題点や効果的な方向性についてアセスメントさせていただきます。
アセスメント結果に基づき、おひとりおひとりのお子さまに合った対応方法について、具体的に助言させていただきます。
▽
▽
この様なこともご相談ください
☆定期訪問のサポート☆
ご希望により、定期的な家庭訪問を実施し、家庭内の環境調整や具体的対応についてご提案させていただくなどのお手伝いをいたします。また、ご相談の内容により、それぞれのご家庭状況に合わせたサポートをご提案させていただきます。
☆不登校のご相談☆
・朝になると登校を嫌がるようになった。
・お腹が痛い、頭が痛いなどの身体症状を訴え登校できない。
・無理に行かせようとすると激しく反発する。
・スマホやゲームに夢中になり、昼夜逆転している。
・理由を聞いてもよくわからない。話してくれない。
・思い当たる理由を取り除いても解決しない。
近年、不登校のご相談希望は増加傾向にあります。
お子さまが登校できない日が続くと、お母さまの心も苦しくなりますね・・。
これには明確な理由が思い当たらないことが多く、お子さまの頑張りが足りないと思われがちです。そのため、多くの親御さんが「他の子も頑張っている」「もう少しがんばって」とお子さまの手を引き、背中を押してしまいます。
ですが、実は不登校はお子さまが長く頑張り続けてきた末の最終段階であり、心が少しずつ擦り減って限界を迎えた状況であることが多いのです。つまり、不登校という大きな課題の始まりは、お子さまにとって「もうこれ以上頑張れない」というSOSなのです。
cocoリズムでは、お母さまのお話をじっくり聞かせていただきながら、お子さまの発達特性を始め、あらゆる角度から課題に向き合うためのお手伝いをいたします。